プラン詳細
コース番号:15
【世界遺産】石見銀山
【日本遺産】石見の火山伝える 縄文の森
旅行日 【日帰り】【添乗員又はガイド同行】 | 3月5日 現在 | ||
3月27日(土)
|
催行未定 | 残席10名 | 受付中 |
旅行代金 (税込)
大人・おひとり当たり 5,500円
訪問地/島根県 写真提供:島根県観光連盟
コース番号:15 ※コース番号はお申し込みに必要になります。
ワンポイント
1.火山を暮らしと歴史に根源を持つ石見の火山の関連が2020年に日本遺産に登録されました 2.縄文の森は、約4000年前に三瓶山の噴火によって埋もれた巨木林を発掘されたままの姿で保存 3.模型や映像で石見銀山の技術や歴史を遺産センターで見学 |
日程
益田発(7:00)三隅発(7:30)= =浜田発(8:00)江津発8:30)大田発(9:15)= =三瓶縄文の森ミュージアム=石見ワイナリー= =世界遺産『石見銀山』遺産センター=森街並み散策= =大田着(16:15頃)江津着(17:00頃)= =浜田着(17:30頃)三隅着(18:00頃)益田着(18:30頃) |
朝:× 昼:〇 夕:× |
---|
最少催行人員:10名
利用バス会社:浜田交通または同等クラス
※受付後、詳しい旅行条件を説明した書面をお渡し致しますので、ご確認のうえお申し込みください。
コース番号:15 ※コース番号はお申し込みに必要になります。